一般社団法人 日本消化器がん検診学会

X(旧Twitter)

認定制度

胃がん検診専門技師認定 更新のご案内

2025年11月4日
胃がん検診専門技師認定委員会
委員長 小田 丈二

2026年度胃がん検診専門技師認定資格更新について

下記のとおり、胃がん検診専門技師認定更新手続きについてご案内いたしますので、内容ご確認のうえ申請書類提出期間内に更新書類をご提出くださいますようお願い申し上げます。
期日までに更新手続き(更新申請もしくは保留申請)が行われない場合、認定資格は喪失となりますのでご留意ください。

ご周知のとおり、「撮影実績」が単位の対象から外れ
「胃がん検診専門技師研修会」は1回以上の受講が必須となります。

※詳細は下記の会告をご確認ください。
【会告】胃がん検診専門技師認定制度規程・施行細則の一部改正に伴う 更新単位の改正について


なお、参加証などに改正前の単位が記載されているものについては、改正後の単位での申請が可能です。

1.日程概要

申請書類ダウンロード期間 2025年12月1日(月)正午~2026年2月28日(土)

申請書のダウンロードはこちら

申請書類提出期間 2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)(消印有効)厳守
 なお、提出期限を過ぎた申請は受付できませんので、ご注意ください。
認定証(更新)送付時期 :2026年6月中旬頃(予定)

2.更新対象者

  • 2021年度に胃がん検診専門技師認定資格を取得した者および更新した者
  • 保留申請中の者(申請書類受付期間内において、更新単位が満たされていれば、2025年度に2年間の保留申請をした方も申請可能です。)

2026年度更新対象者名簿
北海道東北関東甲信越東海北陸近畿中国四国九州
「※」が付いている方は、2026年度が申請可能最終年度になりますので、更新手続きを行わない場合
 資格喪失となりますのでご留意ください。
  

3.2026年度更新対象者の保留について

単位が不足している方は、最長2年間(2028年度まで)の保留が可能ですので「認定更新保留申請書」をご提出ください。
ご提出がない場合は資格喪失となりますのでご留意ください。

  • 2025年度分までの会費を完納している必要がございます。
  • 保留期間中も未納のないようご注意ください。

4.2024年度・2025年度更新保留者について

該当の方は下記をご確認の上、お手続きをお願いいたします。

  • 2024年度更新時に2年の保留申請をされた方:
    2026年度が最終年度になりますので、未提出の場合は資格喪失となりますのでご留意ください。
  • 2025年度更新時に1年の保留申請をされた方:
    2027年度までの保留が可能ですので、「認定更新保留申請書」をご提出ください。
  • 2025年度更新時に2年の保留申請をされた方:
    2027年度まで保留となっておりますので、保留申請の必要はありません。

5.更新申請資格

  • (1)本学会の継続会員であり、当該年度(2025年度分)の会費が納入されていること。
  • (2)研修実績は、規定の単位表に従い30単位以上を有すること。
  • (3)更新までの5年間に日本消化器がん検診学会の総会、大会のいずれか1回以上、又は支部主催地方会に2回以上の出席があること。
  • (4)更新までの5年間に胃がん検診専門技師研修会を1回以上受講していること。
  • (5)更新申請に必要な書類(9.「更新申請書類(提出書類)」をいう)を満たしていること。

6.更新単位の取得有効期間

  • 2026年度初回更新者:2021年2月1日〜2026年2月28日
  • 2026年度更新対象者:2021年3月1日〜2026年2月28日
  • 2025年度保留申請者:2020年3月1日~2026年2月28日
  • 2024年度保留申請者:2019年3月1日~2026年2月28日

(取得単位を証明する参加証の写が必要となります。証明なきものは無効)

2026年度認定更新に必要な学会参加対象一覧表

ご周知のとおり、「撮影実績」が単位の対象から外れ、
「胃がん検診専門技師研修会」は1 回以上の受講が必須となります。

7.更新申請書及び認定更新保留申請書の入手方法

ダウンロード期間

2025年12月1日(月)正午 〜 2026年2月28日(土)まで

ダウンロードはこちらarrow.png

更新

更新申請書 更新申請書

※ ダウンロードは2025年12月1日(月)正午から

保留

保留申請書 保留申請書

※ ダウンロードは2025年12月1日(月)正午から

※申請書はPDFとWordの2種類の中からご選択し、A4サイズ片面で印刷してください。
手書き、パソコンでの入力はどちらでも構いません。

8.更新料について

更新料 10,000円(課税)
支払方法

銀行振込のみ
※更新料は必ず申請者1名分としてください。(まとめてのお振込はできません)

    振込口座については、更新申請書に記載しております。
* ご利用銀行の振込明細書のコピーまたはインターネットバンキングの取引記録画面を印刷し、認定申請書の所定の位置に貼付してください。
《注意》 申請を取り下げた場合も、申請受付事務および審査料のため返金いたしませんので、申請書類がすべて揃ってからお支払いください。

【領収証について】

9.更新申請書類(提出書類)

(1) 専門技師認定更新申請書
  • 申請書表紙
  • 研修実績(学会参加証明証や受講修了証の写、論文の写を貼付してください。)
    *参加証には必ず氏名を明記してください。
    *領収証のみの貼付だけでは「参加の証明」とは認められません。
    *参加証は縮小コピーし、重ならないように貼付してください。
    ※更新単位については下記資料を参考に、ご自身でご確認ください。
      【別紙1】更新に必要な学会参加対象一覧表
      【別紙2】胃がん検診専門技師認定更新単位表(改正後)
      【別紙3】「その他主催」の研究会・研修会一覧
  • 「5.更新料」の銀行振込明細書コピーまたはインターネットバンキングの取引記録画面等を印刷し、申請書の10ページに貼付してください。
    *振込日、振込金額、振込先、受取人、振込依頼人名の記載があるかご確認ください。

(2) [希望者のみ]申請書受領通知はがき ※申請書にクリップなどで留めてください。
   受領確認を希望される方は、官製はがきを同封してください。
   官製はがき表面には、送付先(申請者ご本人の住所・氏名)を必ずご記入ください。
   裏面は白紙のままで結構です。
   ※書類不備等を除き、原則事務局からは受領のご連絡はしておりません。

《提出書類についての注意》

  • 鉛筆やフリクションボールペンの使用は不可。
  • 手書き、パソコンでの入力はどちらでも構いません。
  • 申請書は丁寧にご記入ください。判読不明、書類不備があった場合は返却いたします。
  • 申請書は折り曲げないでください。
  • 申請書提出期限が近くなりますとお問合せが多くなり、対応が遅れる場合がありますので、
    お早めのご準備をお願いいたします。
  • 過去の申請書では申請できませんので、最新版をダウンロードしてください。

10.提出期間

2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)厳守(消印有効)
※期限を過ぎての受領はできかねます。

11.提出方法

提出期限までに更新申請書類一式を申請書が折らずに入る大きさの封筒の表に「専門技師更新申請書在中」と朱書きのうえ、配達記録の残る方法(簡易書留や宅配便など。持参は不可)にて下記提出先にご送付ください。
なお、レターパックの場合は「品名」に「専門技師更新申請書在中」と記載してください。
 
【提出先】
〒112-0014 東京都文京区関口1-19-2  第2弥助ビル3階
        日本消化器がん検診学会 胃がん検診専門技師認定委員会  宛

12.お問合わせ先

E-mail:info@jsgcs.or.jp
    ※お問合せはメールのみ対応とさせていただきます。

ADOBE PDF READER

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。ダウンロードはこちらから。

認定制度