一般社団法人 日本消化器がん検診学会

X(旧Twitter)

学会概要

利益相反指針に関するQ&A

3-1.会員の講演発表、雑誌発表などにおけるCOI申告について

47.日本消化器がん検診学会で演題発表をしようとすれば、COI状態の報告について具体的に、何をすればいいのでしょうか?(細則第1条に関連)
学会での発表については、筆頭発表者の発表演題に関係する企業などとのCOI状態を開示することが必要です。開示は当該発表演題に関連した企業との金銭的なCOI状態に限定されます。共同演者のCOI状態まで含めて、発表者全員のCOI状態を開示していただく必要はありません。医学的に影響力のある医学研究の試験結果については論文として投稿されますので、この段階で著者のみならず、全共著者のCOI状態を開示していただくことになります。
48.何故、学会発表で、筆頭発表者だけが自己申告書の対象なのですか?(細則 第1条 第1項に関連)
学会によっては、筆頭発表者だけでなく、すべての連名発表者も申告対象としている場合もあります。今回、初めての取り組みであり、筆頭発表者だけとしていますが、将来的には連名の発表者全員まで拡大することもあります。
49.営利企業や団体などから示された基準をはるかに超えるCOI状態があった場合、学術講演会の発表は出来ないのですか?
高額の個人収入を得ているからと言って、講演が出来ないことはありません。発表の時に、適切にCOI状態を自ら開示することによって、その講演内容の評価を参加している聴衆の判断に委ねることとなります。当然、当該の講演者には、発表内容の中立性、公明性が求められることとなり、このような対応がCOIマネージメントの基本と理解してください。
50.「発表演題に関連する研究」のCOI状態について開示するとありますが、関連する範囲はどのように考えるのですか? 例えば胃癌の研究発表であれば,癌に関連するもの,胃に関連するものまで含めるのですか?または、胃癌だけに限るのですか?胃癌の中でも、発表に関連したものだけで良いのですか?あるいは,「胃癌」に関する発表であっても,研究費や寄付金の供与を受けている内容と全く関係がなければ,申告の必要はないのですか?
ある薬物や機器の評価に関連する医学研究を発表する場合、これらの開発、製造、販売にかかわっている企業・組織・団体とのCOI状態はすべて申告しておく方が良いでしょう。漠然とした名目(例えば、消化器病に関する研究補助など)で寄付金などを受け取っている場合でも、その目的が特定の全く別のものであることが明記されていない限り、一般通念としては相手方とCOI状態にあると取られますので記載しておく方が良いと考えます。
51.抄録をwebsiteで登録する時に提出するCOI自己申告書はどのように扱われるのですか?(細則 第5条 第1項に関連)
COI自己申告書は個人情報が多く含まれていますので、学会事務局にて厳重に管理され、情報が関係者以外に漏れることはありません。
52.学会で演題発表する場合、いつ筆頭発表者のCOI状態を申告するのですか?
発表する演題の抄録をwebsiteにて登録する時に、当面はCOI申告の有無を記入して頂かないと演題登録が出来ない仕組みとなります。
53.非会員が本学会の特別講演、シンポジウムなどに招待された場合、本指針は適用されますか?(細則 第1条 第1項に関連)
本学会の事業に参加することから、会員の場合と同様に、発表時にCOI状態の開示が求められます。
54.学術講演会などの昼食時や、夕方に開催される企業主催のランチョンセミナー、イブニングセミナー(シンポジウム)などが開催された場合、発表者には本指針と細則が適用されますか?
本指針の「III.対象となる活動」に記載されている様に、それらのセミナーは本学会の事業に含まれ、学会員を対象に行われることから、発表者はCOI状態についてスライドを用いて開示していただくことになります。
55.本指針や細則に従えば、本学会事務局に膨大な量の個人情報が蓄積されることになりますが、それらはいつまで保管されるのでしょうか?
雑誌や学会での発表者のCOI情報は、論文中や発表時にスライドまたはポスターにて開示されることで完結しますが、「学会発表のための抄録登録時あるいは本学会雑誌への論文投稿時に提出されるCOI自己申告書は提出の日から2年間、理事長の監督下に法人の事務所で厳重に保管されなければならない。」と細則 第5条第1項に記載されており、その後は廃棄します。
56.日本消化器がん検診学会雑誌への投稿論文で明らかにするCOI状態の期間は、いつからいつまでですか?(細則 第3条に関連)
投稿日が7月10日の場合は,前年の7月11日からの1年間に発生した事項について自己申告して下さい。論文がreviseとなった場合は、投稿日の前年の7月11日から,最終版の投稿論文を送付した日までに発生した事項について自己申告書を改訂して自己申告して下さい。

学会概要